ラストチャンス 再生請負人 とは
『ラストチャンス 再生請負人』(ラストチャンス さいせいうけおいにん)は、江上剛による経済小説である。銀行の再建に奔走した時の、江上自身の経験をもとに書いた作品。
徳間書店の月刊小説誌『問題小説』に2011年1月号から11月号まで『人生、七味とうがらし』の題名で掲載され、2011年12月31日に『人生に七味あり』に改題されて徳間書店から単行本が刊行された。
2018年4月13日、講談社文庫の刊行時に『ラストチャンス 再生請負人』に再び改題された。
2018年7月期に、テレビ東京系「ドラマBiz」でテレビドラマ化された。
ストーリー
WBJ銀行証券部で企業再生業務に携わっている樫村徹夫は、ある日突然、菱光銀行と合併してWBJ菱光銀行になると聞いて動揺する。
合併とは名ばかりで吸収されるのは明白だったからだ。同僚が次々と退職していく中、宮内亮の送別会の帰りに気まぐれで占い師の老女に占ってもらったところ、今までは単調で味気ない人生だったが、これからは七味とうがらしがきいた本当の人生が待ち受けていると予知される。
WBJ菱光銀行でこれからの待遇に不安を感じていた徹夫にWBJ菱光カードへの出向が言い渡され、これを機についに退職を決める。なかなかいい転職先が見つからない中、投資会社「ジャパン・リバイバル・ファンド(通称:JRF)」の山本知也から声をかけられて、飲食フランチャイズ会社「デリシャス・フード・システム(通称:DFS)」のCFOに就く。
再建のためDFSの実態を調べると上場廃止になりかねない想像以上の酷さで、大友勝次に報告すると激高し社長を辞めると言い出す。その経緯とこれからの対処を山本に相談すると、社長になってくれと言われてしまう。躊躇する徹夫だったが、再建に挑戦してみたい気持ちもあって引き受け社長に就任する。しかし、DFSの再建は予想以上に困難を極める。
第1話 ラストチャンス 再生請負人
江上剛の同名小説を原作に、異業界で会社再建に奮闘する元銀行員・樫村(仲村トオル)の生きざまを描く。
銀行員として順調な人生を送ってきた樫村だが、勤務先の吸収合併をきっかけに転職を決意。転職活動をする中で、投資会社社長の山本(大谷亮平)から、飲食フランチャイズ企業を立て直してほしいと依頼される。
https://thetv.jp/program/0000941818/1/
パワーバランスがイーブンでない会社同士の合併となると、実質は吸収みたいなものだと聞きますが、銀行も例に漏れずって感じなんですね。
主人公の樫村も投資部門のエースだったにも関わらず、すぐに子会社であるカード会社に出向になってしまう始末。もう銀行には戻れない片道切符というセリフを「半沢直樹」で何回か耳にしましたが、同じような感じでしたね。
再就職先だったベンチャーが買収されてしまったのはついてなかったとは思いますが、会社辞める前に書類を交わしておくとかできなかったものなんですかね?契約をしっかりしておけば、はしごを外されることもなかった気がしました。
それでも捨てる神あれば拾う神ありということで、昔の仕事の縁で飲食会社のCFOに就いたのもつかの間、ひと波乱もふた波乱もおきそうな予感です。
第2話 ラストチャンス 再生請負人
飲食フランチャイズ企業に転職した樫村(仲村トオル)は、突然会社を訪ねてきた龍ヶ崎(大鷹明良)の「7億円返せ」という言葉に耳を疑う。
岸野(勝村政信)ら幹部社員は問題ないと言うが、樫村はただならぬ空気に圧倒される。
後日、樫村は佐伯(和田正人)と共に、直営店の料理を食べて回る。
https://thetv.jp/program/0000941818/2/
樫村の周りは裏がありそうな人間が多すぎですね。
誰にどこでいつ裏切られてしまうかわからない状態の中、立て直しするのは非常に険しい道のりになりそうです。
今回発覚したのは表の契約と別に交わされた裏契約の存在。100億以上の支払い義務があるという真実。
「少なく見積もっても100億円以上ある」ってかなりインパクトのあるパワーワードですよね。
状況は最悪ですが、今回岸野が樫村を信用してくれたことが何よりのプラスでした。
次回以降この問題をどのように解決していくか非常に見ものですね。
第3話 ラストチャンス 再生請負人
樫村(仲村トオル)は、デリシャス・フードがフランチャイズ権をオーナーに売る一方で、将来買い戻す“裏契約”を交わして資金繰りをしていることに驚愕する。
含み損が100億円以上になることを知った大友(本田博太郎)は、社長を辞任すると言いだし、その後次期社長に樫村が推薦されることに。
https://thetv.jp/program/0000941818/3/
負債の話を報告されて、「知らない、聞いてない」と文句言い出す大友社長。
しかもその場から逃げたかと思えば、緊急取締役会を開き社長を辞任するということに。
そのようなこともあり樫村が社長になったわけですが、130億以上の負債を抱えている会社の社長を受けるなんて樫村の覚悟はすごいですよね。
当然最初の仕事は契約しているオーナーのもとをまわり、支払い期限を延ばしてもらうことになるわけなのですが、そもそもがデリシャスフード側が頭を下げてお願いした契約なので、相手が怒るのも仕方ないわけで、かなり損な役回りですよね。
どんなに樫村が良い人でも、会社がやっていたことはかなり悪質なので、そこをどう挽回していくか楽しみです。
第4話 ラストチャンス 再生請負人
デリシャス・フードに、フランチャイズ権の買い戻しを求めるオーナーたちが押し掛ける。
投資会社社長の山本(大谷亮平)は事態を受け、樫村(仲村トオル)に会社再建のためにはリストラが必要だと詰め寄る。
早急に資金調達をしようと考える樫村は、十和子(水野美紀)に経営支援を依頼する。
https://thetv.jp/program/0000941818/4/
どんなに仕事が忙しくても息子の誕生日は家族の団欒に参加するべきですよね。樫村は。
あんなに料理も美味しそうなんだから、帰りたくなりそうなものですけどね。
大友は社長から逃げたくせに、まだ首を突っ込んでくるんですね。
しっかりと銀行に告げ口をして、デリシャスフードの邪魔をしてくるという。
息子はどちらかというと内向的な子なのかと勝手に思ってのですが
バリバリにダンスを踊っているシーンはギャップがすごいですよね
第5話 ラストチャンス 再生請負人
樫村(仲村トオル)は、社員のモチベーションを優先し、赤字店の整理を先延ばしにする。
しかし、その様子を見た宮内(椎名桔平)に「甘い」と批難され、新聞記者からも業績悪化について問われる。
そんな中、デリシャス・フードの株価が下がり、倒産を恐れたフランチャイズのオーナーたちが押し掛けてくる。
https://thetv.jp/program/0000941818/5/
社員のモチベーションを大切にして、赤字店の整理を先延ばしにしたり、新メニューを一緒に考えたりと献身的に行う社長というのは素敵ですね。
結果的に中華料理のお店は客足も戻ってきて、ネットでも評判になったわけなのですが、そもそも店舗としての努力不足だった感じは拭えないですね。
そして1話で樫村が予想していた通り、宮内とは仕事に対する考え方の違いがはっきりしてしまい対立してしまいましたね。
奥さんが旦那に内緒で会っているのとかを考えると、まだ色々ありそうだなと思います。
第6話 ラストチャンス 再生請負人
財務部長の岸野(勝村政信)は、樫村(仲村トオル)とデリシャス・フード創業者の結城(池田成志)を会わせる。
結城は、樫村に対し経営再建に向けたある提案をするが、樫村は憤慨する。一方、デリシャス・フードへの資金提供を決めた十和子(水野美紀)は、経営権を要求し、山本(大谷亮平)から反発される。
https://thetv.jp/program/0000941818/6/
岸野に連れられ会社に多額の負債を抱えさせた張本人の結城と会うことになった樫村。
おそらく悪い人ではないんだろうけど、結城がやったことと、今の樫村の状況を考えると、あのような態度になるのも理解できますね。
そしてここでまた大友が暗躍してきましたね。
最初からあやしさ満点という感じでしたが、ちゃんと敵となるとあのねちっこい態度が非常に不快ですね。
銀行時代の部下の態度も何か理由があるんでしょうか?1話のときの態度が本当だと考えると人格が変わってしまったのかと思うくらいにひどい態度を今はとってきています。しかもその現場を妻に見られてしまうというの樫村の心への負担を考えると本当にエグいですよね。
第7話 ラストチャンス 再生請負人
十和子(水野美紀)を操っているのは、デリシャス・フード創業者の結城(池田成志)だという宮内(椎名桔平)の言葉に樫村(仲村トオル)は驚く。
一方、宮内と大友(本田博太郎)は伊坂商事の支援を受け、会社を分割して売却するよう樫村に迫る。決断を迫られた樫村は十和子に結城との関係を問いただす。
https://thetv.jp/program/0000941818/7/
前回の最後に宮内から言われた「十和子のバックには結城がいる」というのは事実でしたね。
でも想像した裏切りとは違い、昔からの知り合いだったという感じの話でしたね。
今回ようやく樫村の誠実さを評価してくれる権力者が現れましたね。
しかし「大友を信用していない」という一言は非常に気持ちの良いものでしたね。
最後には銀行の2人が土下座していましたが、これをみるに後輩はただただ嫌な奴に成り下がったってことでしたね。
第8話 ラストチャンス 再生請負人
デリシャス・フードの倒産の危機が報道され、株価が大きく下落。
窮地に陥った樫村(仲村トオル)は経営支援を要請していた十和子フードに、筆頭株主である山本(大谷亮平)の株を売ろうと急ぐが、山本と連絡が取れなくなる。
そんな中、山本は伊坂商事常務・小沢(竜雷太)とひそかにある交渉を進めていた。
誰も信用できないですね、このドラマは。
伊坂商事の小沢常務自体が情報をリークし、安く買収するという狸ジジイっぷりをみせてきましたね。
デリシャスフーズに樫村を入れたくせに、いまいち味方になりきらなかった山本が最後の最後に男を魅せましたね。
自身は辞めることになってしまったものの、最高の結末を演出しました。
また途中で仲違いしてしまった宮内も最終的には完全に味方として立ち回ってくれましたね。
【ラストチャンス 再生請負人】人物相関図
【ラストチャンス 再生請負人】の登場人物&キャスト紹介
樫村徹夫(仲村トオル)
東京大学経済学部卒。職場結婚の妻・明子と小学4年生の長男・幸太郎の3人家族。
WBJ銀行証券部に勤めていた時は昇格も順調だったが、菱光銀行と合併しWBJ菱光銀行になってから、WBJ菱光カードに出向になったことで退職を決める。
宮内亮(椎名桔平)
ちとせ銀行で徹夫と同期。東大卒のエリート。
銀行を退職し、経営コンサルティング「エムズビジネスパートナーズ」社長。
第3話で「デリシャス・フード」とコンサルティング契約を結ぶが、第5話で契約を解消する。
大友勝次(本田博太郎)
「デリシャス・フード」のフランチャイズ展開における営業パートナーである「ジャパン・リンケージ」からCEOとして派遣されていたが、第3話で辞任する。
その後、宮内の「エムズビジネスパートナーズ」に専務として加わる。
元菱光銀行の支店長職。
山本知也(大谷亮平)
投資ファンド「グローバル・リバイバル・ファンド(通称:GRF)」社長。
「デリシャス・フード」筆頭株主。
コメント